県立美術館もそうだった。かつて日展の巡回展が来たときも天井低すぎて、絵画が上ぎりぎりだし、中央吹き抜けってそりゃ見た目いいかもしんないけど、ガラスに光が反射して廊下にまで飾った(部屋を区切りすぎて狭すぎて収めきれない)絵がよく見えないとか、ちょっとでも絵心や芸術を愛する気持ちがあれば、こんな建て方しないんじゃないかと思えてしまいました。普通に天井が何倍も高いすっきりした箱型にして欲しかった…。
PR
日々のいろんなけっこうどうでもイイことを更新中。 オリジナル小説は「みたいな」という別ブログに移動。
コメント