いまだ仕事ばっかしてる。休みもなんだか仕事持ち帰ってて落ち着かない。ダメだこんなことではぁぁぁぁ。いやだいやだばっか思ってるのがいやだ。
デビッドボウイが亡くなったニュースは驚いた。「え?」って感じで最初信じられなかった。ちょっと知ってるぐらいだったけど、それでもすごい有名で、革新的だったアート志向の強い方だったように思う。タイムリーに知ったのはレッツダンスの頃かな?世間的にもあのときがメジャーになったのでは?一般マス向けという意味で。とても残念です。お悔やみ申しあげます。
そういえば私が子供のときに洋楽、もちろんロックにはまってから当初から、ずいぶんとお亡くなりになりました。当時はアーティストも若いし、たいていは病気じゃなくてクスリだったな・・・・死因が子供の私にはえらい不条理というか、なんでやー!と理解しがたいものだった。
そして最近は病気で亡くなられる方が増えた・・・仕方がないこととはいえ、これもショックなことです。
自分の家族が亡くなった後、いろいろ手続きがたくさんあって時間がかかったけど、手続きするたびに亡くなった者の痕跡がどんどん無くなっていくのを実感した。こうやってこの世にいた証が消えていって、残るのは家族の記憶の中だけになり、やがてその家族がなくなると、すべて消え去っていくのだなと。当たり前のことだけど、無常だなって感じ。
んなこといいつつ、自分振り返ってみたら、仕事やだやだばっか思ってる自分。このギャップ。
そんなんじゃつまらない。仕事持ち帰らずにできるようにする。きっとする。
しかし、気が滅入ってるときって音楽も景気いいのを聴かない。ダウナーな感じの選曲になる。自分でもすごいわかりやすくて笑える。あ、でもジムで走るときはものすごいテンションあがりまくった曲でノリノリ。なんなんなんだ私。
デビッドボウイが亡くなったニュースは驚いた。「え?」って感じで最初信じられなかった。ちょっと知ってるぐらいだったけど、それでもすごい有名で、革新的だったアート志向の強い方だったように思う。タイムリーに知ったのはレッツダンスの頃かな?世間的にもあのときがメジャーになったのでは?一般マス向けという意味で。とても残念です。お悔やみ申しあげます。
そういえば私が子供のときに洋楽、もちろんロックにはまってから当初から、ずいぶんとお亡くなりになりました。当時はアーティストも若いし、たいていは病気じゃなくてクスリだったな・・・・死因が子供の私にはえらい不条理というか、なんでやー!と理解しがたいものだった。
そして最近は病気で亡くなられる方が増えた・・・仕方がないこととはいえ、これもショックなことです。
自分の家族が亡くなった後、いろいろ手続きがたくさんあって時間がかかったけど、手続きするたびに亡くなった者の痕跡がどんどん無くなっていくのを実感した。こうやってこの世にいた証が消えていって、残るのは家族の記憶の中だけになり、やがてその家族がなくなると、すべて消え去っていくのだなと。当たり前のことだけど、無常だなって感じ。
んなこといいつつ、自分振り返ってみたら、仕事やだやだばっか思ってる自分。このギャップ。
そんなんじゃつまらない。仕事持ち帰らずにできるようにする。きっとする。
しかし、気が滅入ってるときって音楽も景気いいのを聴かない。ダウナーな感じの選曲になる。自分でもすごいわかりやすくて笑える。あ、でもジムで走るときはものすごいテンションあがりまくった曲でノリノリ。なんなんなんだ私。
PR
コメント