忍者ブログ

なにげに

日々のいろんなけっこうどうでもイイことを更新中。 オリジナル小説は「みたいな」という別ブログに移動。

ビジュアル系とか
よく聞くけど、最近ちょっとニュースのリンクから行った先にあった
つながりでいろいろつべで見た。
私はビジュアル系のイメージはあんまりよくわからない。XJAPANとか?
古いっすか?でもいまヨーロッパでXJAPANツアーしてファンがいるのを
映像で見て驚いた。技術的にはうまいんじゃないかな?よくわかんないけど。
友人にファンがいて、カラオケでラスティネイルとかで全員ヨシキでがむしゃら
エアードラム演奏してた。(笑)

しかし、最近のビジュアル系ってすごいね。最高受けたのが「ベルサイユ」!!
ベルサイユだぜ、もちろんあのファッション。コスプレ状態。ヨーロッパ方面で
ウケてるらしい。なぜにモテ期?
あと、これがなぜ?・・みたいに私には思えるバンドでもあちらの少女たち
(だと思うが)がキャーキャーと泣き叫び熱狂してるのにもびっくりした。

私が思うに、多分、世界ではやってるアニメの登場人物ってきゃしゃで、決して
マッチョじゃない。女の子はどこまでもカワイイ、男の子は中世的でちっちゃい。
そういうの見て憧れて、日本のビジュアル系も日本のオリジナルジャンルで、
「アニメから抜け出たようにステキ♥」となるのではないかな?
音楽的にはやっぱり日本オリジナルな感じの曲調で、洋楽から入った私には逆に
敷居が高いのである。

でも言葉の壁を越え、「遠い東の国からの変なもの」が自分たちがアピールしたわけでもなんでもなくネットで広まり、みんなが共有してる。
また、ボカロの初音ミクがアメリカでライブしたのがNHKでニュースになるほど
話題になったけど、アメリカの人たちも日本のオタクたちと同じようにもりあが
ってるのを見てると、ネットの力はリアルに世界を変えていきつつあると感じる。
すべてネットから広がったもので、そこには政治や国境や人種は関係ないんだから、
考えたら素晴らしいことなんじゃないかな。世界中、どこの国でも、みんなが個人
で情報を選んでいける世の中になったらいいね。そしたら世界は確実に変わる。
ビジュアル系の動画からそんなことまで考えたのであった。
PR

コメント

1. 暑いですね~

夏バテしてませんか~?
久々にメール開いたら、『キャロリ~ン』が届いているじゃないですか! 今日まで気づかずにいて、スミマセン…。

本当に最近は音楽に国境はないな~って激しく思います。これもインターネットのおかげなんだなあって。今までそういう情報の交換がなかったから、その「世界観」に触れることが出来ずにいたんでしょうね?
ビジュアル系やアニメに欧米が夢中になるのも、私には慣れない感覚だけど、逆に日本人が韓流ブームに染まっているのも、慣れなくて……。いや、グンちゃんはカワイイから好きですよ! もうソウルマッコリはお気に入りですよ!

以前は、アメリカに日本の音楽シーンに
が追いつくのには何十年とかかるって言われていたのに、あっちから寄って来たって感覚ですよね?
なんか、面白いよな~って思います。昔からテレビで海外の情報は流通していたのに、ネットになって自由に見ることが出来たら、よりそれぞれの国の文化や国民性に関心が持てるようになったのって。
これで世界中の内戦も戦争もなくなったら、ネット社会として本当の意味を持つんじゃないのかなあ?って……なんかわけのわからないことを考え始めてしまった私でございます……。

暑い日はまだまだ続きます…どうか、ご自愛してくださいませ!

2. ん~私の日本語はヘン

「日本の音楽シーンが」
が、正解です。……段落が入っちゃったし……。
自分がご自愛しなくちゃね;;;;;

3. 私は箸の持ち方がヘン

最近気づきました。どうやら正統系でないようでうっそーん。
あとコーヒーのフレッシュ、スーパーで売ってるやつ、アレ生クリームじゃなく油ってのも最近知りました。そのとたんブラックで飲みだした単細胞です。

お久しぶりです!暑い!暑いですよ!毎日そうめん、ざるそば、ざるうどんですよ!でも全国の気温見ると、こっちがまだ涼しいみたいですね。なんで?

慣れないですよね。私は世の中のブームなるものに、いまいちというかほとんど乗れてないです。あ、でも3D映画は観に行ったか(笑)

でもネットのない生活はもはや考えられないです。こうしてネットがなければ知り合えることもなかった古反故さんともお話できるわけですからね!

キャロリーン、・・・とにかく完結させます、させますとも!って、一気に省略して終わったらすいません(笑)

4. 台風

大丈夫ですか?!

現在、ニュースで桂浜を見ています!

足元や飛んで来る物にくれぐれも注意してください!




ちなみに、私は「暑い時に熱い物を食べる派」です! その方が体調がいいんです。

5. 遅ればせながらありがとう!

どうもご心配おかけしました。やたら台風で桂浜出てましたね。県西部はすごい豪雨だったようですが、市内はまったくで、夜は空がなぜか晴れつつありました。昼間以外ほとんど激しい雨もなく、え?台風?みたいな状況でした。
桂浜は台風のときは見物する人が恒例のようにいるくらい、波がダイナミックです。そちらはあまり影響なかったですか?

暑いときに熱い派は理にかなってるみたいですよ。中東とかそうみたいですしね。だけど私は昔からなんにでもとにかく氷入れて冷やしまくり派(笑)ごはんのときも年中お茶より水で、ってこどもかーい。(笑)
コメントを書く