よく映画観てるんだけど、いやビデオでなんですが。感想アプしようと思ってたのに、結局し忘れたままで、わざわざカテゴライズした意味がないと思えるこのごろ・・・。
大作からツタヤで「借りて下さい」コーナーにあったB級ものまで、幅広く観てるのに。
マットデイモン好きなんだけど、新作のはどうなんかなあ?前の「ボーンアイデンティティ」がすっごく良かったせいか、今回私には微妙だった。
最近で印象深いのは昔ので店で紹介コーナーにあったものを、以前にも観たことあったが、また観てみたいと思ってかりた「聖者の眠る街」。なんか泣けた。主役はマットディロンなんだけど、その相棒になった黒人のじいさんの方にめちゃ感情移入した。ものすごく愛おしいドラマだった。
最近のお気に入りTVシリーズものは「クローサー」と「クリミナルマインド」。全部観てる。
いまいちばん気になってるのは「でかいだけでヒーロになれるんかい」っていうキャッチコピーにものすごく納得した「ガリバー旅行記」。すごく観たいんだが、いつも大人気で貸し出し中なのが残念なのだー。
って、実はそんなこと言ってる場合じゃない。研修の事後課題と次回の事前課題がいろいろあって、できるだけ早く済ませなくちゃなあー。忙しい時ほど人は現実逃避するものなのだ。キリッ
大作からツタヤで「借りて下さい」コーナーにあったB級ものまで、幅広く観てるのに。
マットデイモン好きなんだけど、新作のはどうなんかなあ?前の「ボーンアイデンティティ」がすっごく良かったせいか、今回私には微妙だった。
最近で印象深いのは昔ので店で紹介コーナーにあったものを、以前にも観たことあったが、また観てみたいと思ってかりた「聖者の眠る街」。なんか泣けた。主役はマットディロンなんだけど、その相棒になった黒人のじいさんの方にめちゃ感情移入した。ものすごく愛おしいドラマだった。
最近のお気に入りTVシリーズものは「クローサー」と「クリミナルマインド」。全部観てる。
いまいちばん気になってるのは「でかいだけでヒーロになれるんかい」っていうキャッチコピーにものすごく納得した「ガリバー旅行記」。すごく観たいんだが、いつも大人気で貸し出し中なのが残念なのだー。
って、実はそんなこと言ってる場合じゃない。研修の事後課題と次回の事前課題がいろいろあって、できるだけ早く済ませなくちゃなあー。忙しい時ほど人は現実逃避するものなのだ。キリッ
PR
コメント
1. ジャック・ブラック!
ネットに復活しましたね!
研修もお疲れ様でした!(って、まだ続くんですね? 頑張ってください)
私も最近は映画を観ても、感想をアップさせることが出来なくて…。ブクログやっていても意味がないなあって思うほど。
私も「ガリバー旅行記」観たいなあって思っているのですが、最近は映画に手がつかず……。驚いたのはジャック・ブラックと誕生日が数日違い! ぎゃん(T T) ちっともうれしくない……。
mickyさんには「ブラック・スワン」がオススメですよ!
2. スクールオブロックも良かった!
古反故さんははるかにずーっと緻密に深くいろいろ感想書いてますよ。読みごたえあります。バックボーンとかも詳しいし。私は書いてもほんとに素朴な中身があんまりない感想です。
「ブラック・スワン」面白そうですね。予告は観たことあります。ダークサイドめらめら、みたいな(笑)今度観てみますね!
それにしても古反故さんが写真好きとは知ってましたが、かなり本格的なものですね。いい趣味持ってますね♪
私は明日、いやもう今日か、仕事休みだけど、休みには課題しなくちゃ・・・でもイヤイヤやってると、ほんとに進みませんねえ。あーあ。