無題 足摺海洋館です。真ん中の水槽。いつまで見てても飽きなかった。私しかいなくて貸し切り状態だった。私のためにありがとう!(笑) PR コメント 1. きれい! リフレッシュしたようですね! 一人旅だったんですか? 水族館独り占めなんて、なんて羨ましい! 上の写真、なんか絵のようでとてもキレイです。クリ○チャン・○ッセンのようです…と、言っても昔、デパートの催事場で名ばかりの展示会(本当は販売会)やっていたので見に行ったら、強引に絵を売り付けられそうになったので、それ以来、○ッセン、嫌いになりましたけど。絵で描く人の中身を判断しちゃいけませんね(苦笑)。過去話はともかく、本当に写真、キレイです。水族館、行きたいなあ。 四国は一度お遍路巡りしてみたいなあって思っているんですが、なかなか。あれも色々とルールがあるようですね? コールも読んでます。登場人物が増えるごとに、ドキドキしています。 2. ルール? 確定申告であれこれしてました(苦戦) ひとり旅でした。ふらりーと行くのが、いちばん好きです。外国に行ったときもそうでした。無計画に行き当りばったりがほとんど(笑) 足摺の水族館は、おそらくずーっと昔からでけっこう今となってはちょっと前ふうな感じですが、真ん中の(写真にとった)大きな水槽だけはいいですね!見ててほんとに飽きない。 今はもうもっと大きなすごい水族館多いですよね。 高知では前にも網にかかったジンベエザメにさわろうみたいなこと、海で囲いつくってやってたし、ホエールウォッチングもありますが、私もぜひ一度船酔いし泣ければ、体験したいです。 あと、動物園は有名な北海道の旭山とか行ってみたいなあ。北は日光東照宮までしか行ったことないです。ずーっと北上していくふらり(←必ず)列車の旅とかも、時間と金があれば・・ お遍路さんも何人か見かけました。ずーっと歩いてたけど、すごい大変そうです。今はバスで団体で行くのもあるみたいですが、基本は歩きなんでしょうね。ルールって私もよく知らないんですが、以前みた坂東眞砂子のホラー「死国」の、逆まわりとかって、ほんとにまずいんでしょうか?逆に行く人もいると思うけど・・ 「コール」どうも文章があまりに単刀直入で、情感ナッシングなのが、自分で気になってます(笑)また変なサスペンスというのかなあ?みたいなのですが、読んでくださってありがとう!古反故さんの小説、薔薇の方更新されてることは知ってますが、今は別のを読んでいるので、我慢してます。実はそっちがすごぉぉい気になってます(笑) コメントを書く コメントを書く コメント送信
コメント
1. きれい!
上の写真、なんか絵のようでとてもキレイです。クリ○チャン・○ッセンのようです…と、言っても昔、デパートの催事場で名ばかりの展示会(本当は販売会)やっていたので見に行ったら、強引に絵を売り付けられそうになったので、それ以来、○ッセン、嫌いになりましたけど。絵で描く人の中身を判断しちゃいけませんね(苦笑)。過去話はともかく、本当に写真、キレイです。水族館、行きたいなあ。
四国は一度お遍路巡りしてみたいなあって思っているんですが、なかなか。あれも色々とルールがあるようですね?
コールも読んでます。登場人物が増えるごとに、ドキドキしています。
2. ルール?
ひとり旅でした。ふらりーと行くのが、いちばん好きです。外国に行ったときもそうでした。無計画に行き当りばったりがほとんど(笑)
足摺の水族館は、おそらくずーっと昔からでけっこう今となってはちょっと前ふうな感じですが、真ん中の(写真にとった)大きな水槽だけはいいですね!見ててほんとに飽きない。
今はもうもっと大きなすごい水族館多いですよね。
高知では前にも網にかかったジンベエザメにさわろうみたいなこと、海で囲いつくってやってたし、ホエールウォッチングもありますが、私もぜひ一度船酔いし泣ければ、体験したいです。
あと、動物園は有名な北海道の旭山とか行ってみたいなあ。北は日光東照宮までしか行ったことないです。ずーっと北上していくふらり(←必ず)列車の旅とかも、時間と金があれば・・
お遍路さんも何人か見かけました。ずーっと歩いてたけど、すごい大変そうです。今はバスで団体で行くのもあるみたいですが、基本は歩きなんでしょうね。ルールって私もよく知らないんですが、以前みた坂東眞砂子のホラー「死国」の、逆まわりとかって、ほんとにまずいんでしょうか?逆に行く人もいると思うけど・・
「コール」どうも文章があまりに単刀直入で、情感ナッシングなのが、自分で気になってます(笑)また変なサスペンスというのかなあ?みたいなのですが、読んでくださってありがとう!古反故さんの小説、薔薇の方更新されてることは知ってますが、今は別のを読んでいるので、我慢してます。実はそっちがすごぉぉい気になってます(笑)