忍者ブログ

なにげに

日々のいろんなけっこうどうでもイイことを更新中。 オリジナル小説は「みたいな」という別ブログに移動。

コスチュームもの好き
頭が高いーみたいな権力話、けっこう好きだ。
PR

コメント

1. 無題

私も観たよ。(ドレイクと無敵艦隊を観たさに)。
前作より、話がわかり易かったですよね。まあ、私の場合、今回は書く上で公開前に歴史の勉強しておいたのが偶然にも幸いして…(笑)。
ケイト・ブランシェットは適役でしたよねぇ?
ドレス凄かったけど、裾がボロボロになんないのかなあと、時代ものを見る度に考えてしまいます。宮中のお針子さんたちが、付け替えたりするのかな?

2. 歴史の教科書

に、のってた白塗りの格好になったのに感激したのが前作。今回もおもしろかったです。でも今回はよかったが、前作での男の好みはどうかと(笑)私は側近の汚れ全部引き受けてくれる策略家がいいです。(私って根性ワル)
ケイトさんはけっこう好きで、他の映画もみてるよー。イギリスのしかも貴族を他国の俳優さんでも演じれるのがすごい不思議です。(日本におきかえてみると)イギリス人には違和感ないのかなあ?アクセントとか。よくわからんけど。
ドレスはどいつもこいつも凝りまくりでしたね。私も裾ひきずりはいつもどんな映画やテレビ(日本の着物も)でも気になります。特に雨の日に馬車からおりるとかそんなとこ。「ひ、ひゃあぁぁぁ」って思います。あと、ヨーロッパって風呂に入らなかったらしいし、香水きつかったんだろうなあとか、いろいろ思いめぐります。
コメントを書く