いや、今は仕事ーオリンピックー仕事ーオリンピックという状況だけど、この間まで中古で買ったゲーム「MEDAL OF HONOR HEROES2」という戦争ものFPSをやってた。第二次世界大戦中、極秘の任務でフランスに上陸、ナチスと戦いながら展開というもの。この間はUボート爆破に成功したとこだったけど、いよいよクライマックスへきて止まったまま。これはまずい。クリアできないまま売り払うといういつものパターンになるのではないかと恐れる。いやもう銃撃の嵐に降参寸前で何回も死にかけてやり直してるとこ。古参兵でもなく新兵モードなんだけど。それでもけっこうやってきていまは軍曹に昇進してる。もう仲間がカモンカモン!とあおるから突撃撃沈してる(笑)なんか変なストーリーつくより目的明確でとってもすっきり楽しいけど、すごーく集中力と必死さが必要で、ゲームにこんなにがんばらないといけないなんて・・と思いながらやってる。
だけどニコ動でみた「FF13」みたいなストーリーはきつすぎる。もはや私には仲間だのきみがいるからだの乙女な青臭さ全開は脳みそが溶けそうな気がする(笑)し、それからいくと実にマッチョだけど、体育会系の私にけっこう合ってるかも。で、いつもゴーゴーゴゴーウ!とかアメリカンになった気分で突撃していくのだ。
でも死体はきれいに消えるし、洋ゲーの死体を撃ってさらに細切れみたいなリアルさはないのが、どーりでよく見ると「日本国内専用」。なんか規制があるらしい。
だけどニコ動でみた「FF13」みたいなストーリーはきつすぎる。もはや私には仲間だのきみがいるからだの乙女な青臭さ全開は脳みそが溶けそうな気がする(笑)し、それからいくと実にマッチョだけど、体育会系の私にけっこう合ってるかも。で、いつもゴーゴーゴゴーウ!とかアメリカンになった気分で突撃していくのだ。
でも死体はきれいに消えるし、洋ゲーの死体を撃ってさらに細切れみたいなリアルさはないのが、どーりでよく見ると「日本国内専用」。なんか規制があるらしい。
PR
コメント