忍者ブログ

なにげに

日々のいろんなけっこうどうでもイイことを更新中。 オリジナル小説は「みたいな」という別ブログに移動。

やってはみたものの
ちょっと前に「情報は1冊のノートにまとめなさい」という本を買った。偶然本屋で見つけ、ぱらぱらと見て、これならできそうだと思ったからだ。

私は整理するのが大の苦手。いや、掃除とか具体的なことならするよ。でも、仕事のこととか記録とかあっちへ書いたり、忘れたり、ばらばらだった。なんとかしてすっきりさせたいなあと思ってたときだった。

とにかく1冊のノートに全部書けだったので、とりあえず片っ端から書いて行く。そして検索できるように(しかも容量重くならない)テキスト形式で日付と索引つけていけとあったのでそれも実行する。が、検索かけてみると、全体が見えてるのはそのままで、その言葉があるところが線引き(だっけ?)でわかりやすくなるだけだった。それだけがでてくるソフトもあるんだろうが、とりあえずパソにあるのでやるとそうなった。いや、これは記録量が増えるほどに検索しても大変だなと思う。ていうか、検索かけて見たりするんだろうか?あれはいつだっけとかそういうノリなのか?

情報をまとめるというのは、すごい正しい道だと思うが、かれこれ1カ月近くノートに、テキストにとやってるが、どうなんだろうかと、いまだピンときてない。
もしかして、私自身がそういう整理術みたいなのに、やっぱりどうやろうと合ってないだけなんじゃないか?みたいなイヤな予感・・・(笑)

ときどきやっぱ書き忘れてるし(ー_ー;)

PR

コメント

コメントを書く