以前、ウインドウズ10がでたとき、今なら無料でDLできますってのがあって、2台にいれてみたら既製品のほうはうまくいった。が、作製PCのほうは画面が真っ暗になってしまった。で、元のシステム画面から呼び出して、ウインドウズ10を(削除したら元のOSに戻れるとの説明があったので)やめてみたが、結局もとにもどらず。作ってもらった店に行ってウインドウズ7に戻してもらうことになったとき、店の人もほかのお客様からも多数のウインドウズ10無料DLの苦情があったとのことだった。いきなり自動DLされたとか。それでやれやれと思った。7の使い勝手が良くて、10はトップが本当にひどい。しかもOSでやけに容量とってるし。
もともと私はMacが好きなんである。ゲームと仕事で使うとなると、いやでもウインドウズになるんでしぶしぶなんである。
で、今、ウインドウズ7がもうメンテしてくれないということで、またまたしぶしぶウインドウズ10にした。でもまた変になったらいやなんで、結局店にもっていってになった。まあ、一度失敗したとはいえ10をDLしていた事実があったんで、10を再インストールということで、OSは無料だった。もちろん作業代はかかったが。さらに1TBのSSDにタワー内部の付け替えをした。今までの5倍の容量と速度アップとなりますよと言われると、ついその気になった。それの料金が14000円くらい。あと技術料、リカバリー作業代すべてで30000くらいとなるえらい出費となった。
その少し前に、もうすぐ7が終わるころ、10のはいった中古のノートを保険として買った。仕事には必要なんで。ノートが38000くらいですんだのに、オフィスのソフトが20000(しかもインストールPC1台用と書かれてる)。気分は複雑だったなあ。
というわけで、なんだかんだでPCにはお金を使ってる。だいたい電子機器ものが好き。最新家電とか見てるだけで楽しい。で、最近は電子書籍に関心があって、本で場所とるよりいい感じがするし、もちろん電子機器を使う感じがいい。
とりあえず、今読みかけている複数の本を読み終えたら考えることにする。またお金かかるからなあ・・・
まあ、SSDのおかげか前よりPCの反応がやけに早い。これは良かったかな。遅くてイライラするのはつらいヨ。会社のPCとか・・
もともと私はMacが好きなんである。ゲームと仕事で使うとなると、いやでもウインドウズになるんでしぶしぶなんである。
で、今、ウインドウズ7がもうメンテしてくれないということで、またまたしぶしぶウインドウズ10にした。でもまた変になったらいやなんで、結局店にもっていってになった。まあ、一度失敗したとはいえ10をDLしていた事実があったんで、10を再インストールということで、OSは無料だった。もちろん作業代はかかったが。さらに1TBのSSDにタワー内部の付け替えをした。今までの5倍の容量と速度アップとなりますよと言われると、ついその気になった。それの料金が14000円くらい。あと技術料、リカバリー作業代すべてで30000くらいとなるえらい出費となった。
その少し前に、もうすぐ7が終わるころ、10のはいった中古のノートを保険として買った。仕事には必要なんで。ノートが38000くらいですんだのに、オフィスのソフトが20000(しかもインストールPC1台用と書かれてる)。気分は複雑だったなあ。
というわけで、なんだかんだでPCにはお金を使ってる。だいたい電子機器ものが好き。最新家電とか見てるだけで楽しい。で、最近は電子書籍に関心があって、本で場所とるよりいい感じがするし、もちろん電子機器を使う感じがいい。
とりあえず、今読みかけている複数の本を読み終えたら考えることにする。またお金かかるからなあ・・・
まあ、SSDのおかげか前よりPCの反応がやけに早い。これは良かったかな。遅くてイライラするのはつらいヨ。会社のPCとか・・
PR
コメント