忍者ブログ

なにげに

日々のいろんなけっこうどうでもイイことを更新中。 オリジナル小説は「みたいな」という別ブログに移動。

継続できるのは才能
いまさっき、テレビのニュースでスケートの羽生くんが将棋の羽生さんが言ってたと語っていたのを聞いて、そうだなあとしみじみ思う。なんでも続けるってことは大変なこと。私なんか恥ずかしいくらい飽きっぽい。そんなことを語れる身分でもないくらい。
生まれ持っての性格も大きく関係するんだろうし、強い意志がいる。ラクな方へ流れてしまう怠惰さをいい加減これじゃいけない、なんとかしなくてはとも思うけど、はて、何に対してこれじゃいけないと思うのか。深く考えていないことに気付く。続けられないとか、ラクしようとか、それが世間一般、常識的に、大多数がなんとなく、「いけないこと」とネガティブにマイナスに思ってるから、そのためにだめだと思ってるようだ。
本当は自分が何をしたいのか、何に力を入れたいのか、自分の生き方や望み方次第なんだろう。自分のゆるさが後ろめたいのは、自分がしたいことがこうじゃないっていう不満足のせいなんだろう。
ああ、それにしても毎日書くという目標、継続できるんだろうか・・・まずはそこだ。
PR

コメント

コメントを書く