12/23の朝
遅ればせながら過去最高の雪が積もってました。朝、びっくり!
翌日も日陰のところはまだ雪が残ってましたが、その後、あの雪は何だったんだ状態に・・・
遅ればせながら今年もよろしくです。今さらですが、本当に時間がなくて、いやゲームの時間は
なんとか作ってるんだけど・・
いまはずーっとしまってあったパソコンを宅配便で無料回収してくれるというのに出そうと
ひっぱりだしたものの初期化できずにただいま悩み中。OSが古いから起動時に初期化というのが
できないこと判明。いったんついてきたディスクとかでインストしなおしたらいいのかなあ?
さらに昔の携帯もまだあったけど、パスコード思い出せない・・
今年こそはとはもはや言いません。どんだけ不実行だったことか。でもできるだけ快適に
毎日を送りたい。コロナになってから水泳しかジムは行かず、近所を走るのを続けてるけど
これは熱心で、いまやどんどん走る距離をのばし、6-7キロ走ってる。意外と走れるかも?
今日は日中最高20度って・・・ほんとにあの雪はいまやマボロシのよう。
高知なんでほとんど誰もがスタットレスタイヤとか何?って状態で、そういうタイヤは
はかせてなかったと思うので(私ももちろん)、どの車もめっちゃ恐る恐る車走らせてました。
坂道の恐怖におびえてたけど、昼頃にはすっかりメイン道路は車通ったおかげで雪はなくなってました。
PR
コメント
1. 2月になってしまいましたが
ニュース(天気予報)で知ってましたが、高知にも雪が積もるんだ~って驚きました。
こっちもイヴに雪が降りちょっと積もりましたが、すぐに溶けちゃいました。
私もスタッドレスは持ってないです。私の周りの人たちは皆、付け替えているみたいですけど。
以前の車はチェーンを持っていたんですが、私、一人では装着できないので(からみそうで)、今の車にはチェーンも買わず、雪降ったら乗らない!って決めてます。
私も昔のパソコン、ため込んでいます。
本当はmickyさんのようにリサイクル回収に正しいとわかっているんですが、ウチは荒技で、ストレスと共に破壊して細かくして「燃えないゴミ」の日に初代と二代目パソコンを出しました。
業者を信用していない証拠ですよね、ははは。
まだまだ寒い日が続きますが、ご自愛下さいね~。
2. こちらこそ!
雪はすごかったですよ!前の夜はなんの気配もなく、そんなに寒すぎることもなく。
笑えるけど、その日は朝いきなり上司から電話きて、「朝来れない人とかいる?」みたいなこと
聞かれて、電話で起こされたので、ぼーっとしたまま何言ってんの?って感じで「はぁ、、別に大丈夫
ですけどぉ・・・」と答えて、とりあえず何朝から電話してきて言ってんのとぶつぶつ、ぼーっとカーテンを
開けたら、えぇぇぇ?!とのけぞりました。いや、ほんと道路も雪が5センチ以上は積もってたし、ベランダの柵には10㎝くらい積もってたし!
道路では子供たちがキャッキャッと喜んで雪合戦してました。いや、雪国じゃこんなもんじゃないでしょうが、
なんせ初めてくらいの積もりっぷりで、マジマジ眺め、ちょっと出ては雪景色を写真とり、けっこう実はワクワクしてる?って感じでした。
そのあとの1月の大寒波、また大雪だったらどうしようと恐れてましたが、それは一瞬、かき氷みたいな雪がだーっと降っておわりでした。そちらは降らなかったですか?
パソコン破壊はすごいですね。でもそれしたらそのまま燃えないゴミに出せるんだといまさら気づきました。
私はあれから再インストして初期化できました。昔のiMacとノート。iMacはOSが変わる前のイラストレーターいれてたから(ソフトが8万くらい?だったような)、未練たらたらで捨てれずにいましたけど、ふんぎりつけました。でも心配ですよね、情報とか。
そうそう、曜日で出すゴミもレシートやらいろいろ情報だらけで、開けて調べた形跡とか見かけたことあると清掃員の方が言ってるのもネットで見ました。シュレッダーいるかなあ・・・ま、うちのゴミみてもしょうがないだろうけど。
もうずいぶんこちらは日中は春めいてます。年々その傾向でほとんど春とか秋がなくなっていってます。
3. 無題
雪、昨日降りましたよ。たくさん。それでも10~12cmぐらいだったかな?
そんな中、ニ〇リさんにテーブルコタツと椅子の配送を頼んでいまして…。日曜日に注文したときにはまさか雪降るなんて思っていなかったからとはいえ、申し訳なかったです。
もう一つ別便で、そのテーブルコタツのサイズのコタツ布団も同日届くようにお願いしていたので、2回分のトラックが来るまで、頻りに家の前の雪払い(雪かきと言えるほどではない)をしていました。
今日はもうすっかり溶けてしまいましたが。
仁淀川、きれいなところですね! おさるさんのお尻が可愛い!
4. そうそう
私はちょうと12月23日、クリスマスケーキをとりにいき、友達のところにも持っていくという
予定だったので、プチパニックになりました。時間指定でケーキ予約していたけど行けずに昼頃にようやく
車で取りにいき、なんとか友人にもケーキを渡せたけど、ランチ予定はすっとび、急いで帰るしかなかった
ですね。
家の前の雪をどかさなかったから、車の底をごごっとすってましたよ。そこではじめて雪をどかすということ
に思い当たるぐらい雪に不慣れで困りました。
それにしてもパソコン破壊って、金槌でがんがんぶっ壊すイメージですが、気持ちよさげなような、まわり
から見たら怖いような(笑)